診療時間
9:00-12:00
15:00-18:30

★…9:00-13:00、休診日:水曜、日曜、祝日

医院からのお知らせ

発熱症状がある方の診療について

令和5年5月8日(月)から、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類に変更されますが、当院では当面の間、院内での感染リスクを考慮したうえでの診察を行うことを続けていきます。
37.1℃以上の発熱が受診前日あるいは当日にある方は、順番予約をしたうえで、予め電話連絡(0566-84-3387)をお願いいたします。発熱外来の予約を取らせていただきますので、指定された時間に来院をお願いいたします。到着しましたらお電話をお願いいたします。
診察時間内でコロナなどの検査を行える人数は限りがありますので、それを超えた場合は検査ができないことがございますのでご了承ください。

コロナ感染の可能性がある方は、院内のトイレを使用することができませんので、あらかじめご自宅で済ませた後にお越しください。

インフルエンザ予防接種について

本年度のインフルエンザワクチンは予定数に達したため、予約受付を終了させていただきます。(2023.11.25)
詳しくはインフルエンザ予防接種ページをご覧ください。

スギ花粉症舌下免疫療法を新規で始めたい方への重要なお知らせ

今年に入りましてから、多くの方にスギ花粉症の舌下免疫療法につき診察の際お問い合わせいただいておりました。その際、新規で治療を開始したい方に対して6月以降に治療開始できる旨ご説明していましたが、現在、製薬会社からの初期治療薬の供給不足により、当面の間当院における新規開始はできない状況になっております。
大変申し訳ございませんが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
薬の入荷が可能になり次第再開を考えておりますので、その際はHPにてお知らせさせていただきます。

電話診察終了のお知らせ

コロナ感染症にかかわる特例措置として電話診察による処方せんの発行を行ってまいりましたが、厚生労働省より通達があり、この特例措置は令和5年7月31日(月)をもって終了となりました。
今後は電話診察によるお薬の処方はできませんので、ご来院をお願いいたします。

年末年始の診療について

  12/28
(木)
12/29
(金)
1/4
(木)
1/5
(金)
午前
午後

「あってよかった」の安心と「わかった」の納得をお届けします。

耳や鼻やのどの調子が悪かったり、
風邪などで「ちょっと困ったな」という時…
どうぞお気軽にご相談ください。

「なんでも話せる」「なんでも聞いてくれる」
「あそこに行けば、とりあえず診てくれる!」
私たちは、皆さまに安心をお届けできるクリニックであり続けたいと願っています。

当院の特徴

  • お子さんにやさしい
    キッズスペースがあります。できるだけ待ち時間少なく、怖くない治療を心がけています。
  • 見てわかる治療
    医療用カメラで可能な限り、耳・鼻・のどの状態をお見せしながら説明します。治療の経過もわかりやすいです。
  • レーザー治療
    花粉症などのアレルギー性鼻炎、中耳炎に対するレーザー治療ができます。
  • 耳鼻科用CT完備
    被ばく量の少ない耳鼻咽喉科専用のCTです。副鼻腔炎(ちくのう症)などの診断を正確にできます。

診察の順番予約ができます

インターネット診療予約

初診OK

お問い合わせ

0566-84-3387

診療内容

  • 耳の症状

    の症状

  • 鼻の症状

    の症状

  • のどの症状

    のどの症状

  • こどもの症状

    こどもの症状

  • 花粉症

    花粉症

  • 予防接種

    予防接種

当院を受診するかお悩みの方へ

当院を受診するかお悩みの方へ

新着・更新情報

2023.11.30
年末年始の診療について掲載しました。
2023.11.22
午前診察開始時間の変更についてお知らせを更新いたしました。
2023.11.07
インフルエンザに感染する方が常に多い状態が続いています。手洗い、うがい、咳エチケットでしっかり対策をしましょう。

過去の更新情報へ